窓ガラスと水周り

箱田町のT様には年に2度,家のお手入れに呼んでいただきます。1回に2日なので,年4日です。大まかに,1日目が窓ガラスと各部屋の照明器具,ホコリ払い,掃除機がけで,2日目が水周りです。エアコンクリーニングが入ったり,床の洗浄ワックスもご希望により組み込みます。午前午後と「お茶が入りましたよ」と声をかけて下さるので,甘えています。お手製のぬか漬けや煮物,旅行先のお菓子がつきます。この「お茶がはいりましたよ」って日本人のさりげない気遣いの文化なんですね。

このぐらい定期的になると,本当に必要な状況に合わせて数年のサイクルでお手入れを考えることができます。詰め込めば出来ることが増えるので頑張った時期もあったのですが,仕上げ品質が落ちますし,傷をつけるリスクが高まったので,今は「やりたいけどこれは次回」と,無理のないペースでやらせてもらっています。

お天気が持ちそうだったので,いつもの通り1日目に窓ガラス。今年の12月は不規則に雨が降るので困ります。2日目は水周り。いつもの通り僕はキッチン,弟は2階のトイレや手洗いから1階のトイレ,洗面台,そして浴室と進めます。

キッチン。アイボリーの人工大理石天板は,今は酸素漂白のみです。3枚目はシンク以外で使った道具。トレピカでは弱かった場所に,高砂「美クリーナー」は大活躍しています。元の姿はとどめていませんが。

キッチン天板漂白後151202-ordermade5

シンクはステンレス面と排水溝部品を漂白洗浄した後,磨きはサンドペーパーのみで仕上げてみました。ご存じだと思いますが,サンドペーパーといっても紙製ではありません。鏡のように写り込みが出る仕上がりはできません(照。それでも写真よりビカッと輝いていた気がします。

シンク磨いた後

浴室は私どもが伺うようになってからリフォームがありました。その後半年に一度のペースでリセットしています。あまり汚れている部分はありませんが,浴槽ヘリが滑らかになるのが喜ばれます。今回はドアの付け根部分。

浴室ドア部分クリーニング後

定期的なお手入れなので,新品のように輝きます。

シャワーポールの部分混合栓

「いつもキレイにしていただいてありがとうございます」。T様からねぎらいの言葉とお土産を頂戴して撤収。こちらこそいつもありがとうございます。お正月はお孫さんたちもいらっしゃるそうです。良い年をお迎え下さいね。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ