12キロ洗いの洗濯機と浴室

箕郷町にお住いのI様から電話でご注文をいただきました。「何度か来てもらっているIです。洗濯機は新しいのを買ったのですが12キロタイプです。それとお風呂も一緒にお願いしたいです」。

箕郷町で、洗濯機とお風呂をやったことのあるお客様…僕の記憶で1軒が思い当たります。結局メーカー型式などはわからないまま、ぶっつけ本番となりました。

洗濯機は(なんとなく予想していたのですが)日立BWでした。BW-X120F(W)、2020年製です。育ち盛りのお子さんがいれば、洗濯物は増えますよね。

BW-X120F(W)

今はない三菱みたいに前化粧板が外れそうだったので外したのですが、不要でした。こんな感じで上部化粧板を浮かせて脱水槽を外しました。

上部化粧板

後でこの写真をIさんに見せたのですが「犯罪現場みたい!」というご感想でした。お気持ちをお察しします。前後比較で行きたいところですが、時系列で掲載します。

パルセーター裏

脱水槽内部

脱水槽底

脱水槽と底円盤重なり部分

漂白除菌洗浄後

漂白除菌洗浄後

漂白除菌洗浄後

漂白除菌洗浄後

パナソニックと日立の洗濯機はとっても大きなフランジナットで脱水槽を固定しています。日立はさらに大きなものも使っていますので、アダプターがあります。何年か前に買ったのですが、今回初めて使いました。パルセーターはプラスのビスではなくて、ナットで固定していました。14ミリです。

フランジナットソケット

僕はその後洗濯機の試運転にかかりきりになりました。脱水しないようです。結局弟がお風呂を仕上げてから、もう一度脱水槽を抜いて修正して、無事に復元しました(照。Iさんは「面倒な洗濯機ですみませんね」と気遣って下さいます。いえいえ、私どもの不行き届きです。

そんなわけで、結局弟が一人で仕上げた浴室。

浴室鏡

お手入れ後

水栓つまみ部分

お手入れ後

シャワーポール付近

お手入れ後

浴槽エプロン

お手入れ後

ドア付近

お手入れ後

想定していたより長くかかり、18時になるころ終了しました。こちらとしては恐縮でしたが、お疲れ様でした、お世話になりましたと労ってもらい撤収。Ⅰ様、このたびも当店へのご用命ありがとうございました。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ