薬局のエアコンクリーニング2台

今月初め,複数の薬局を管理していらっしゃるI様から,エアコンクリーニングの依頼がありました。「先回はいつでしたっけ?」。調べてみると,2014年2月でした。もうそんなに経つんですね。

エアコンクリーニングに立ち会う方は残業になるので,ある程度の時間にまとめる必要があります。待合室の中型と,調剤室の家庭用サイズなら,先回3時間で収めていますので,今回もその2台でということになりました。休憩室にも1台あるのですが,それはまたいつか。

待合室の業務用壁掛け型。CS-P80K1,パナソニック製,たぶん2010年製造。高さは家庭用と変わりませんが,横幅が100センチ以上あります。

CS-P80K1の外観

基板に来ているFケーブルは1.6ミリ。これって大丈夫?と思いましたが,このエアコンの中身はダイキンで,室外機電源タイプです。ですからファンモーターを駆動できれば良いのでしょう。もう一台の3.6キロは2ミリを使っていたので,たぶん規定通りなのだと思います。

基板に来ているケーブル

さて先回はファンを抜いて洗ったのですが,今回はモーター軸の先端の錆びで抜けません。恐る恐る下部ボディーを外しました。

下部ボディーを降ろす

熱交換器の洗浄前後はわかりにくいですが,砂埃で汚れていたので,洗浄ではっきり色が変わりました。降ろしてもモーター軸は抜けなかったので,防水処理して洗いました。

熱交換器高圧洗浄後ファンと下部ボディ漂白除菌洗浄後

ドキドキでしたが,下部ボディーの復元は,あれっと思った時にははまっていました。良かった。2台目は家庭用です。CS-360CF2-W,パナソニック2010年製です。

CS-360CF2-Wの設置状況

エアコン下に調剤室の水道・シンクの棚がある場所で,足場の確保が難しく,左の壁際の作業はなかなかのものがあります。左下抜きの隠蔽配管ですから,もっと部屋の真ん中に設置すればメンテナンスも楽だし,空調効率も良くなったのではないかと思うのは僕だけでしょうか? おしなべて壁掛けエアコンは部屋の角に取り付けられていますが,僕としては,少なくとも壁から10センチ以上離してほしい,できれば部屋の真ん中に取り付けてほしいと思っています。テレビやチェストとの干渉もなくなるはずです。

写真は,僕が推薦する場所に室内機を手書きしました。向こう側は倉庫なので,隠蔽にしなくても,露出でモールをかぶせれば,機器交換も楽でしょう。

エアコンの設置場所について

とひとしきり横道にそれて本題に。こちらは先回同様かなり汚れていました。

ファンから汚れている

熱交換器は高圧洗浄。外したパーツは漂白除菌洗浄です。

ファンと壁側ボディ高圧洗浄後ファンとドレンパン漂白除菌洗浄後

2時間45分ほどで完了。壁掛けオーバーホールにしたことから考えれば順調です。立ち会って下さった女性に挨拶して撤収。

帰り道の途中にある酒店で,10月に作った船尾瀧(地酒)を確認。今年も旨くなったでしょうか?

後日談:船尾瀧は,旨くなっていませんでした。残念!通年販売の日本酒でも味が変わるものがあります。でも,醸造元でなければ試飲できません。買ったけど,期待した味ではなかった。これは消費者にとって悲しいです。一昨年前までは,「お酒がおいしい季節になりました」ってタオル付で10月のお酒が売られていました。実際美味しかったです。どうしちゃったんだろう。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ