高圧洗浄機MHW710、エア抜きバルブ改造
当店のエアコンクリーニングで使っている高圧洗浄機マキタMHW710ですが、エア抜きバルブの開閉つまみを改造しました。 これを見ていただくと分かりますが、直径20ミリの円筒形です。一応すべり止めの凹凸加工が施されていますが・・・
「2025年8月」の記事一覧
当店のエアコンクリーニングで使っている高圧洗浄機マキタMHW710ですが、エア抜きバルブの開閉つまみを改造しました。 これを見ていただくと分かりますが、直径20ミリの円筒形です。一応すべり止めの凹凸加工が施されていますが・・・
IDESの石井さんから、「I様からパナソニックお掃除エアコンのクリーニング依頼があったので、連絡先を教えました。対応願います」とショートメールが来ました。早速留守番電話に用件が入っていて、折り返しました。新田町、高崎駅近・・・
自宅の洗濯機を洗いました。AW-70DE(W)、東芝2007年製。2014年に中古で買ってきて、何度も分解洗浄しています。1年に一度は洗わなきゃと思っているのですが、先回洗ったのは2023年9月。もうすぐ2年です。ときど・・・
ちょうど1週間前、上並榎町にお住まいのM様からお問い合わせがありました。「2.3年前にお願いした事があります。今回も1日プランで予約したいです。エアコン3台、トイレ2箇所。出来ればキッチン可能ですか?1番早い日にちはいつ・・・
N様の会社事務所はお盆休み中。先日の天井埋め4方向に続き、今日は天井埋め1方向2台を洗います。9時少し前に着くと、会長さんの姿が見え、その後社長さんもいらっしゃいました。会社としては休みでも、動かなければならない用事はた・・・
先月10日にお問い合わせくださったのは、桐生市新里町にお住いのS様。富士通のお掃除機能付きエアコンのクリーニングと、ファンの交換をお願いしたい、という内容でした。 「本日朝、吹き出し口の埃を取っている際に少しファンに触れ・・・
毎年ダイキンお掃除エアコンのクリーニングをご注文下さるA様。冷房シーズンが終わって10月のご注文が続いていたのですが、今回は前倒しです。また、洗濯機も追加になりました。「洗濯機は日立製の縦型洗濯機で型式BW-V70B(A・・・
分解型のエアコンクリーニングをしていると、このパーツを交換すれば正常動作に戻るのではないか?と試してみたくなることがあります。 もちろんメーカーに頼むのが一番安心です。複数の原因を想定しますから、当該の部品だけではなく、・・・
昨年は9月に注文が薄くなったのですが、今年は8月に来ました(汗。 空いた日には滞っていた用事を片付けていくのですが、今日は自宅のエアコンクリーニング。昨年9月半ばに洗った2台です。1台目はAS-A221H、富士通2012・・・
先週金曜日、Y様からお電話がありました。Yさんは箕郷町下芝にお住まいで、2度ほどエアコンクリーニングに伺いました。 「前にやってもらった換気機能付きのエアコンなんだけど、水漏れするんだよね。最初右の角から漏れて、今は壁側・・・
Copyright (C) 2025 ハウスクリーニング日記 written by ryo All Rights Reserved.
※ブログ内のテキスト・画像を無断で転載転用することは,法律違反です。
コメントありがとう