壁掛けオーバーホールで洗う

I様経営の薬局にてエアコンクリーニングシリーズ。

この店舗には、中型壁掛け1台と、家庭用壁掛け2台が設置されています。すべてパナソニック製ですが、中型の型番はCS-P50K1、2010年製です。

CS-P80K1、パナソニック2010年製

内部構造はダイキンですので、下部ボディを降ろせればより細かいところまで洗えます。この分の良いところは左下から配管接続されていることで、このことで右後ろの配管抑えが脱着しやすいです。

横幅が1050mmあるので、1100用の洗浄カバーをかぶせて洗います。

1100mm洗浄カバー

普段洗っている家庭用に比べて幅が15センチ増えるだけで、とても大きなものという印象があります。

高圧洗浄後

ファンモーターの軸が固着していたので、モーターを養生して洗いました。

ファンと下部ボディ

漂白除菌洗浄後

今回は、天井埋め込み換気扇や吸気口なども同時にお手入れして、3台を約3時間で洗い終えました。スタッフの方々のご協力はありがたいです。また来週、床の掃除で参ります。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ