富士通エアコン修理

この頃ちょっと気になっていました。暖かい風が出てないな~と思って,しばらくすると温風が出ていた自宅居間のエアコン。AS-A221H,富士通2011年製です。外気温が低い時は,霜取り運転になって,それは運転ランプのゆっくりした点滅で分かりますが,それとは違うんです。

12日朝,見るとタイマーランプと運転ランプが交互に点滅して,当然温風が出ていません。エラーかもと思って,コンセントを抜いて,もう一度運転。運転ランプ点灯になって,それいけと思っていると,タイマー2回点滅の繰り返しになりました。まったく温まりません。最初の点滅とは違うので,何度か試しましたが,タイマー2回点滅に落ち着きました。

富士通のサイトで調べると,「室内機-室外機間の通信異常」で,接続の問題,あるいは室内機,室外機の基盤故障とのこと。こういう時は室外機の基盤でしょうということで,調べてみました。僕としては,「ホコリとかクモの巣が,基板にエラーを起こしているだけで,それを払ってやれば直る」というのがいいなと思っていました。 残念!はっきり焼けています。

室外機の基盤

我が家の陸屋根には,このほかに2台の同じ室外機があり,1台はこの時期,あまり使っていません。基板を交換すれば直るかも…。故障した方は,基板をケースから外したのですが,そうか,ケースごと持ってくればいいんだ。

基板交換

ダメでした。コンプレッサーは動き始めるのですが,いい感じになるとぱたっと止まってしまいます。ファンも回りません。仕方なく,元に戻します。戻したほうの動作確認をすると,リレー音の後,まずファンが回ってからコンプレッサーが動き始めることが分かりました。ということは,不具合のある分は,基板だけでなく,ファンモーターに問題があるのでしょう。

基板を交換しても直らないものは仕方ない,とヤフオクで送料込み11,000円というダイキン(笑をゲットしました。

でもここで,ふっと問題に気付きました。室外機が動かないとポンプダウンできないじゃない? ガス回収装置があれば別ですが,このままフレアナットを外せば,現状配管内を満たしている冷媒ガスの放出になります。オイルもべったりになりそうです。

そこで,本日,お昼過ぎにもう一度移植手術をやってみました。何度かやると,手慣れてきます。室外機の化粧板脱着も必要最小限です。ファンモーターも替えると,正常運転になりました。故障した分から取り外したファンモーターの軸は,ベアリングの故障なのか,回転に負荷を感じます。たぶん,ファンが回りにくくなって,制御基板に負荷がかかり,発火・損傷したのだと思います。基板の,特に裏側はかなりの焼け具合でした。

室外機の基盤とファンモーター基板の裏側

ということは,室外機基盤とファンモーターが手に入れば,ダイキンは別の場所で使えます。僕の部屋に欲しい。しかし単相2線式20Aの我が家にエアコン4台は負担がかかりすぎでは(照

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ