新築1年目からのハウスクリーニング(大汗;

西片貝町にお住いのI様から,今月3日,「以前、天川大島町のアパートに住んでる時におトイレのお掃除を頼んだことがあります。 1日オーダーメイドを頼みたいのですが」とメールをもらいました。昨年1月にトイレの分解掃除をさせてもらいましたね。

今回は,昨年6月に新築になったお宅のクリーニングです。そして,今後も定期的なお掃除を頼みたいので,プランを考えてほしい,とも。新築おめでとうございます。そして定期メンテナンスを考えてもらえて,うれしいです。

Iさんは,私どもがナビでたどり着けないだろうと,丁寧な道順の説明も送って下さいました。文章の説明なのにわかりやすくて,驚きました。一応グーグルマップで調べてみましたが表示されません。

でも,昨日調べたらストリートビューまで表示されます。いつの間にか更新されたようです。

今日も暑くなりました。汗をかきましたが,冷や汗もかきました!

キッチンと浴室を中心に水周り,と考えて伺いましたが,そのほかに洗面台2か所,トイレ分解清掃2か所などを追加することができました。しかも新品のように輝くので楽しいです。

いつものように僕がキッチン,弟が浴室に分かれて始めます。

まずはレンジフード。納品時のテープが貼ってあります。お客様が触っていないものですから,塗装を痛めない洗い方を意識します。この型は特に整流板の塗装が弱いと思います。フィルターはアルカリにも耐えそうです。

レンジフードの分解クリーニングクリーニング後

このレンジフードに取り掛かってた頃,弟からちょっと見てほしいと呼ばれました。

衝撃的でした。

循環口が外れて,浴槽に穴が開いています。向こう側の部品も見えません。フィルターが回らないので頑張っていたら,回り始めた,ので回し続けたら外れてしまったのだそうです。

循環口がない!

さらに悪いことに,エプロンはコーキングで固定されているうえ,もともと床からシームレスにつながっている作りです。外に出てみると,エコキュートが建っていますし,タイル張りの外壁です。

弟が何とか向こう側のパーツを拾い上げたのですが,こちらからねじ込む方法は考えられません。エコキュートを一度どかして,外壁を壊して,接続し直すのか?

私どもの能力を超えています。Iさんに事情を説明し,設備やさんに修理を頼んでくださいとお願いしました。

Iさんがいやな顔ひとつせず,すぐに電話してくださったので,ハウスメーカーの担当者,そしてそこから設備やさんへと連絡が行き,たまたま近くにいたのでと,15分ほどで来てくれました。大変ありがたかったです。とにかく専門家に見てもらわなければ始まりません。

おひとりでいらしたのですが,すぐに道具を持ってきて浴槽側から作業が始まりました。後ろから見ているのも失礼な気がして,僕はレンジフード洗いを続けていたのですが,10分ぐらい経ったでしょうか,もう付いているよ,と弟に呼ばれました。すでに浴槽側部品の増し締め中でした。

直った時の感激を想像していただけるでしょうか。彼はヒーローだと思いました。名刺を頂戴しました。天川大島町の株式会社シモダ設備工業の下田さんです。

通常は二人がかりなんだそうです。床下に一人入り,向こう側を支持している状態でねじ込みます。一人だけで直すには細長い棒がカギのようです。300ミリぐらいありそうなスリムビットが置いてありました。試しにやってみたらうまくはまったとのこと。

エプロンが外れない場合は,床下から,というのは勉強になりました。外壁やエプロンを壊さなくてもいい訳ですね。

通常外れるフィルターは知っています。下田さんの説明では,さらにラジオペンチなどを使ってもう一つ浴槽側の部品も外せるそうですが,そこまでしないと思います。今回はそれらが全部まとめて回ってしまったわけですね。

下田さんに感謝,そしてI様には心よりお詫び申し上げます。今後このようなことがないよう,今回の失敗を胸に刻みます。

作業を再開。レンジフードのファンはほとんどお湯だけできれいになりました。

レンジフードファンとフィルターお手入れ後

キッチンはシンクまで人工大理石なので,酸素漂白して完了。お昼までに終わりました。

お昼休憩をもらった後,トレイに取り掛かります。INAXのサティス,タンクレスです。便座部分が持ち上がる構造,ノズルのふたの構造,化粧板の配線が外しやすいこと,そして陶器のコーティングの良さ。僕はトイレはINAXが良いと思っています。ハイパーキラミックです。そのシャワーノズルのお手入れ。

シャワーノズルのお手入れクリーニング後撥水するスーパーキラミック

2階の洗面台はボウルが樹脂製です。樹脂の場合はプロガードでしょうか。水あかが付き始めていましたが,まだ経過時間が短いので酸が良く効きます。気持ちいいです。

樹脂製洗面台

さて浴室です。鏡やメッキをピカピカに。

鏡とシャワーポールお手入れ後水栓カランお手入れ後

浴槽と1階洗面台は人工大理石+ゲルコート。お手入れしやすいです。

浴槽ヘリお手入れ後

洗面台のつまみとシャワーヘッドの間に擦り傷があります。洗面台用のパッドで擦ってみたのだそうです。感触的に陶器用のパッドです。傷に気付いてすぐやめたそうです。

水あかは,使用後の拭き取りを心がけて発生させないのがベスト。ご家庭で使える酸としてはクエン酸が無難。それで落ちない場合は掃除屋さんに取っておいてください。

擦り傷は,当店のマシンが入らない場所なので手作業にて傷取り。

硬いもので擦った跡傷取り仕上がり

ふだんの暮らしがあるので,小傷は当然発生します。それでも新築間もないころからメンテナンスすれば,新品に限りなく近い状態に戻ります。たぶんまた優しく使う感じになるでしょう。定期的なメンテナンスで,設備は長く快適に使うことができます。

今後のことですが,窓ガラスのお掃除やエアコンクリーニングを必要に応じてやっていくのが良いと思います,とお話ししました。年明けでも構わないとのことで早速次回のご予約。恐れ入ります。

I様,新しいご自宅メンテナンスに私どもを指名してくださり,ありがとうございます。お茶の差し入れもありがとうございます。

そして,浴室循環口のことでは,大変なご心配とご迷惑をおかけし,申し訳ありませんでした。

3 Responses to “新築1年目からのハウスクリーニング(大汗;”

  1. K より:

    おつかれさまです!
    その道のプロってかっこいいですね~!
    ryoさんと弟さんの仕事もかっこいいです。本当です。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ