上並榎町のY様は、頻繁に声をかけて下さいます。ここ数回「浴室、トイレ2(分解クリーニング)、ガスコンロ」でしたが、今回はエアコンが含まれていました。
「11/5(水)午後~半日オーダーメイド希望です。エアコン1台、お風呂場、トイレ分解掃除1Fと2Fの2ヶ所、ブロック塀高圧洗浄(北側のみ)、コンロ。自力でも頑張る予定なので、ブロック塀は無くなるかもしれません。よろしくお願いいたします」。
Y様邸のリビングにはダイキンのお掃除機能付きが付いているのを覚えていたので、もしそれならエアコンだけで3時間かかります。汎用でも1時間から1時間半かかるので、できることがかなり減ります。そんなことを伝えすると、「エアコン以外でお願いします、それから洗濯機下にいろいろ落ちているのでそこもお願いします」とお返事がありました。
本日伺うと、高圧洗浄は済んでいるとのことで、「浴室、トイレ2(分解クリーニング)、ガスコンロ、洗濯機下」になりました。
洗濯機の置いてある脱衣所は、浴室クリーニングの洗剤や道具を置く関係で、洗濯機下を先に仕上げます。どのお宅でもあるあるですが、靴下の片方とか、コンタクトレンズの入れ物とか、小さなボールとかが出てきます。ご家庭でできないこともないですが、外注してしまうのも一つの手ですね。
弟に浴室を任せて、僕はトイレのお手入れ。1階の分が済んだころ、Yさんから、「フライパンの焦げとかもお願いできますか?」とキッチン洗い場に重ねてある3つのフライパンがオーダーされました。このブログに、時々なべ底のコゲ落としが出ているのをご覧になったんですね。ガスコンロのための時間は計算に入っていましたが、いくらか早回しが必要です。
2階のトイレです。1階のと同じで、お揃いというのはやりやすいです。INAX製でタンク一体型のため、シャワーノズル周りに余裕があって、お手入れしやすいです。
ガスコンロは硬いもので磨いていないので、汁受け部分のテフロン塗装部分も含めて焦げが落ちます。
フライパンにもオレンジクリーナーをたっぷり塗っておいて、擦り洗いしました。だいぶ明るくなったと思います。我が家のもやろうかな。
お支払いにはきれいなお札を用意してくださいました。どうかそこまでお気遣いなく。Y様、毎度ありがとうございます。