X

ダイキン2010年製お掃除エアコン

江木町のマンションにお住いのO様から,エアコンクリーニングのお問い合わせがありました。「(1)ダイキン AN71MRP-W 1台,(2)ダイキン AN25MRS-W 2台,御見積もりお願い致します。また6月1日はまだ空いていますでしょうか?」

お掃除機能付きエアコン+壁掛けオーバーホール,複数台の場合のわずかな値引きをご案内しました。我ながら高額のお見積りです。そして6/1は空いているけれども,2台が限度なので,もう一台を別の日にとお願いしました。

すると早速18日に1台頼みたいとのお返事。18日は店長一人対応の日です。たいてい月に1度,店長一人対応の日があります。空日程の日付に「店長」とついている日です。

通常は弟と2人で行きますが,お掃除内容によっては一人でもできる場合があります。一人ですので,2人の時に比べると倍以上時間がかかるかもしれませんが,時間に制約がなければご検討ください。

ダイキンお掃除エアコンの壁掛けオーバーホールを一人で…順調でも5時間と予想していたのですが,その通りになりました。もっとも,マンションでも1階で機材の搬入と搬出が楽だったこと,据え付け板のビスがしっかりしていたこと,外の舗装でパーツを洗えたこと,分解組み立てにほぼ戻りがなかったことなど,好条件が重なって達成したもので,いつも5時間でできる自信はないです。銀ちゃんに次は4時間でと言われたのですが,まだ時短の段階にはないみたい。

今日は奥様の立ち合いで,すでに家具の移動は済んでいて,庭から入ってすぐのリビング機の洗浄をご希望です。かしこまりました。

AN71MRP-W,ダイキン2010年製の外観。

左右に小さなフラップがありますが,正面の大きな一枚を外したら,化粧板ごとまっすぐ手前に外せばよいのです。

基板は正面についています。関連する配線は大きなプラグに集約されていますし,外す数も少ない印象でした。お掃除ロボットのフレームはわずか2本のビスで固定されているだけ。ブラシ内臓のダストボックス方式で,フィルター自体が二つの両端のローラーにかぶさってベルトコンベヤのように回る設計です。機能を分散することでお掃除フレーム自体の構造は簡単だし,駆動系のモーターも外しやすくなっています。

そんなお掃除ロボットのフレームに組まれたモーター類。ビス3本ほどで外れますが,固定用の爪と,センサースイッチも絡んでいます。

大型の一枚のルーバー,左右風向き板,そして左右両端の羽はこのユニット一つで動かしています。たぶん6個の小型モーターが関係していて,すべての配線は一つにまとめられ,終端は大きなプラグに加工されています。まあこのエアコンは全体にお金を惜しまず作ってある感じがしますね。(それが必要かと言われれば,間違いなくいいえですけれども)。この駆動ユニットはドレンパンの下にカチッとはまり込むような感じで取り付けられ,ビス止めされています。モーター類を外せば洗えるのですが,今回は外さずに刷毛やブラシを使って漂白洗浄しました。

ブラシ付きダストボックス。スリムな部品ですが,これも分解してお手入れしやすい作りです。劇的にきれいになったし,山ほどホコリも洗い流したのですが,写真の撮り方が悪く,よくわからないものになってしまいました。ブラシ自体がネズミ色から白くま色に変わったとでもいえばよいでしょうか。

ここからがエアコンクリーニングです。

熱交換器は,取り切れなかったホコリが塊になってあちこちに張り付いています。最初は内側から外側に向かってノズルを当て,その後可能な限りこちら側でホコリを洗い流してから高圧洗浄に入りました。いきなり高圧を当てれば,ほこりを押し込んでしまいますからね。4Mpa,毎分6リットルは十分洗い流す威力を持っていますが,無駄は減らします。

ファンの外見は汚れていなかったのですが,羽1枚一枚のカーブにカビが生えています。それが飛び散ったものがファンの近くにあるあらゆる部分を汚します。

分解して熱交換器を洗浄剤で洗い終わるのに2時間。それから1時間パーツ洗いでした。今回良かったのは,最後に外したものから始めて,順番をさかのぼって洗ったこと。それぞれの乾燥時間を長くとれますし,おいてある順に組んでいけばよいわけです。例外はダストボックスで,これは分解で最初に外れるものですが,ブラシの完全乾燥のために,最初に洗いました。その後熱交換器のすすぎと不要機材取りまとめで30分。組み立て1時間,試運転と機材撤収で30分。

動作確認もしましたが,リモコンで最終チェック。このリモコンでの自己診断はボタン長押しだけで良いので簡単です。

O様,長い時間お待たせいたしました。折々に冷たい飲み物を用意してくださり,ありがとうございます。また再来週に参ります。

ryo:
Related Post