うるるとさららRXシリーズ

藤岡市藤岡のH様邸,先日の天井埋め2方向に続き,今日は壁掛け型のクリーニングでした。うるるとさららRXシリーズ2010年型です。型番はF25LTRXS-W,配管は一般的な右直貫通です。部屋は2階です。型番や設置状況は先回下見してあります。

外観。ルーバーがこの角度だと中が見えるのですが,ルーバーのアームや左右の風向き板,送風カーブなどが黒い粒々で汚れて身体に悪そうな印象です。

ダイキンF25LTRXS-W

フルカバー化粧板,回転する大型ルーバーは1枚物,正面基盤,加湿・除湿のダクトは左,ファンモーターも左,風向き関係の駆動ユニットは一つにまとまっています。

フィルター自動お掃除機能付き,ダストボックス型です。色は変わっているけれど,フィルターにはホコリが見受けられません。

お掃除されているフィルター

中の熱交換器を汚さないためのフィルターお掃除機能ですが,お掃除機能のない普通のフィルターのエアコンよりも汚れていることがあります。その実例。まんべんなくホコリを降らせたような,規則的な汚れ方です。お掃除機能オフにした方がいいんじゃないでしょうか?!

フィルターの内側の汚れ

このお掃除機能のフレームを外して,フィルターの内側に当たる面からみると汚れています。モーターを外して漂白除菌洗浄します。

お掃除ロボットのフレーム漂白除菌洗浄

ルーバーの駆動ユニットは,モーターをたくさん装着しています。濡らさないように汚れているところを洗えば?といったのですが,弟が全部外して丸洗いしました。

復元する時は,3本アームのラックの位置をそろえる必要があります。ここがちょっと難しいですね。

ルーバー駆動ユニットのお手入れ

壁掛けオーバーホールをするつもりでしたが,天井が近くて一番右側の爪からボディーが外れません。また配管抑えも外しにくい作りのものでしたし,貫通部分を見ると配管は全く遊びがありません。あきらめます。ですが,そうです。モーターが左なんです。熱交換器を浮かせれば,はまっているだけのモーターとファンがもれなく抜けるのです。

ファンモーターとファンが抜けるお掃除フレーム,ファン,ルーバー駆動ユニット

ファンが抜ければかなり手が入るようになります。内部の汚れも見て洗えます。洗い残しがありましたね。お手入れしましょう。

熱交換器の内部高圧洗浄後

正面からはわかりやすいです。熱交換器は4MPaの水流で汚れを向こう側に洗い流します。

熱交換器高圧洗浄後

Hさんは先に支払いを済ませて出勤されました。お昼休憩を入れて午後2時ごろ終わります,とお話してあったのですが,3時間で終了。午後0時に終えることができました。壁掛けオーバーホールにはできませんでしたが,かなりいい線まで行ったと思います。

午後1時半ごろ,Hさんからお電話がありました。これから戻ろうかと思ったけれど,今携帯を見たら,もう終わったんですね。(SMSで終了報告してありました)。

カビの発生を抑える方法ってありますか?とのお尋ねです。冷房の時はエアコン内部が水浸しになります。冷房オフ後の内部乾燥運転が有効です。

暖房時に加湿器がそばにあると中がかびます。とお話したら,暖房時に「うるる加湿」しているそうです。そうだったのか!今回のエアコン,ファンから汚れが飛び散ったというより,風向き関係自体がかびていました。加湿機能がカビを誘発したのかもしれませんね。

エアコンは暖房機能だけ使って下さい。加湿したい場合は,加湿機をエアコンから離れた位置に置いて使ってください,とお願いしました。

お掃除機能を止めたほうがいいとか,うるる加湿をやめてくれとか,せっかくのうるさらが形無しです。もちろんメーカーの方が見るとは思いませんが,書いてみます。この文章の本当のあて先は,一般のお客様(消費者様)です。

ダイキン御中

壁掛けのエアコンに加湿機能付加はやめてください。あらゆる意味でデメリットが多いです。ドレンパンが独立して外れるようにしてください。これは絶対必要な変更です。(富士通構造ならなおいいです)。そしてトップメーカーの誇りをかけて,「フィルター自動お掃除機能」を撤廃してください。パナソニックに対抗する必要はありません。現状そんな価値のないメーカーです。がんばって下さい。クリンサーブ拝

また3年後をめどに,ということになりました。H様,このたびは当店へのご用命をありがとうございました。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿,短い投稿は無視されます。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ